2月12日にミーティングをしました。
こんにちは。スタッフの豊です。
2月12日に僕の家で森本組のミーティングをしました。
お昼前に集まって、みんなで持ち寄ってお昼ご飯を食べる予定だったのですが、ゆきさん、さだやんファミリーが遅れることになったので、ミアちゃんと2人で持ち寄りのお昼ご飯を食べはじめました。

「 おいしいね。」 とか 「 さいきんどう? 」 とか話をしていると、ゆきさん、さだやんファミリーが来て、みんなでゆっくりとお昼ご飯を食べました。

僕の家は京都市と奈良市のちょうどまんなかにあって、関西圏の中では決して行きやすい場所にあるわけではないのですが、みんないろいろ忙しい中来てくれて、ほんとうれしかったです。
ミーティングがはじまって、いろんなことを話し合いました。
おもな内容は、今年の春から、なにをしようか。 です。
3月29日にやる予定の、「森で山菜の天ぷら」や、「 春の遠足 」、「 酵素ジュースづくり 」、「 きらめ樹 」、「 森でやるヨガ 」、などなど、めっちゃ楽しそうなことの日程や概要が決まっていきます。
スタッフから言うのもなんですけど、ビバ森本組、ああ楽しいなって、あらためて思いました。
でも、ミーティングの雰囲気が、いつもと違っていました。
さだやんファミリーは、さだやん、さやかちゃん、そして2人の愛娘、1才のこのはちゃんが来てくれて、このはちゃんが、部屋の中を所狭しとウロウロしていたのです。

ど・・・、どうですか・・・、このかわいさ・・・。
このはちゃん(小さい子)の存在感って、こんなにキラキラしてるんやなって、あらためて思いました。
いやあ・・・、天使すぎる・・・。
ミーティングは、いろんなことに話が広がりながら進みました。
去年にみんなで遠足へ行った川上村の川沿いで、また夏にキャンプしよう! と盛り上がりました。
そこには樹齢何百年の植林があるのですが、そのことでも話が盛り上がりました。

森本組のみんなと出会ったきっかけは植林のお手入れのことで出会ったので、みんな植林のこと、日本の森のことには興味津々です。
何百才の樹齢の杉や檜が生えている植林って、世界観が変わるほど、荘厳で美しいです。
機会があれば、ぜひ行ってみてください。
川上村へのキャンプも、とっても楽しみです!!
それにしても・・・

このはちゃんは、なんてかわいいんだろう・・・

ミーティングも終盤になると、みんなこのはちゃんと遊びました〜

写真をとってくれたミアちゃん、いつもありがとう。
ほんと僕は、森本組のみんなと会うのが楽しくて、居心地いいです。
このつながりが、いつまでもつづいたらいいなって、あらためて思いました。
ミーティングが終わって、沖縄に移住したまさや君が出演しているバレエの映像をみんなで見たり、舞踏家の大野一男さんの踊りの映像をみんなで見たりしました。
帰る頃には、このはちゃんはぐっすりと寝てました。
いやあ、今日もいい1日でした。
みんな、ありがとう。

2月12日に僕の家で森本組のミーティングをしました。
お昼前に集まって、みんなで持ち寄ってお昼ご飯を食べる予定だったのですが、ゆきさん、さだやんファミリーが遅れることになったので、ミアちゃんと2人で持ち寄りのお昼ご飯を食べはじめました。

「 おいしいね。」 とか 「 さいきんどう? 」 とか話をしていると、ゆきさん、さだやんファミリーが来て、みんなでゆっくりとお昼ご飯を食べました。

僕の家は京都市と奈良市のちょうどまんなかにあって、関西圏の中では決して行きやすい場所にあるわけではないのですが、みんないろいろ忙しい中来てくれて、ほんとうれしかったです。
ミーティングがはじまって、いろんなことを話し合いました。
おもな内容は、今年の春から、なにをしようか。 です。
3月29日にやる予定の、「森で山菜の天ぷら」や、「 春の遠足 」、「 酵素ジュースづくり 」、「 きらめ樹 」、「 森でやるヨガ 」、などなど、めっちゃ楽しそうなことの日程や概要が決まっていきます。
スタッフから言うのもなんですけど、ビバ森本組、ああ楽しいなって、あらためて思いました。
でも、ミーティングの雰囲気が、いつもと違っていました。
さだやんファミリーは、さだやん、さやかちゃん、そして2人の愛娘、1才のこのはちゃんが来てくれて、このはちゃんが、部屋の中を所狭しとウロウロしていたのです。

ど・・・、どうですか・・・、このかわいさ・・・。
このはちゃん(小さい子)の存在感って、こんなにキラキラしてるんやなって、あらためて思いました。
いやあ・・・、天使すぎる・・・。
ミーティングは、いろんなことに話が広がりながら進みました。
去年にみんなで遠足へ行った川上村の川沿いで、また夏にキャンプしよう! と盛り上がりました。
そこには樹齢何百年の植林があるのですが、そのことでも話が盛り上がりました。

森本組のみんなと出会ったきっかけは植林のお手入れのことで出会ったので、みんな植林のこと、日本の森のことには興味津々です。
何百才の樹齢の杉や檜が生えている植林って、世界観が変わるほど、荘厳で美しいです。
機会があれば、ぜひ行ってみてください。
川上村へのキャンプも、とっても楽しみです!!
それにしても・・・

このはちゃんは、なんてかわいいんだろう・・・

ミーティングも終盤になると、みんなこのはちゃんと遊びました〜

写真をとってくれたミアちゃん、いつもありがとう。
ほんと僕は、森本組のみんなと会うのが楽しくて、居心地いいです。
このつながりが、いつまでもつづいたらいいなって、あらためて思いました。
ミーティングが終わって、沖縄に移住したまさや君が出演しているバレエの映像をみんなで見たり、舞踏家の大野一男さんの踊りの映像をみんなで見たりしました。
帰る頃には、このはちゃんはぐっすりと寝てました。
いやあ、今日もいい1日でした。
みんな、ありがとう。

by morimotogumi
| 2014-03-02 19:30
| 活動報告