いちにち村
森の中で、働き学び遊ぶ日!
まずは、森本組がきらめきさせていただいてきた森をお散歩。
3年前きらめきした場所は、葉っぱが落ちて、光が入って明るい!!
木の赤ちゃんもたくさん芽を出していました。
その中でも、明るく平らな場所を見つけて、きらめき材で、机と椅子を作ります。
木を切るところから(笑)
チェーンソーを使って切るのですが、私も挑戦してみました。


緊張感満載です。。。。


後日、筋肉痛がやってきましたが、やればできるものだと実感しました。
女でもできる☆






そして、きらめきの森での中で、ごはんを頂きました。

不思議な感覚でした。そして、働いた後のごはんが美味しい!!


緑が生い茂ってるわけではないけど、すごく空気が澄んでるように感じて、居心地がいい。

人と森とが一歩歩み寄れたようにも感じました。
ここで一日過ごすことで。
ごはんを食べることで。
ロケットストーブで火を起こして、お茶もして、みあちゃんの作ってくれた、シホンケーキも頂きました。




卵はさだやんのとこのにわとりちゃんが産んだもの。

働き学び遊ぶを森の中で体験できた、めちゃめちゃ贅沢な一日となりました。


(つり)
まずは、森本組がきらめきさせていただいてきた森をお散歩。
3年前きらめきした場所は、葉っぱが落ちて、光が入って明るい!!
木の赤ちゃんもたくさん芽を出していました。
その中でも、明るく平らな場所を見つけて、きらめき材で、机と椅子を作ります。
木を切るところから(笑)
チェーンソーを使って切るのですが、私も挑戦してみました。


緊張感満載です。。。。


後日、筋肉痛がやってきましたが、やればできるものだと実感しました。
女でもできる☆






そして、きらめきの森での中で、ごはんを頂きました。

不思議な感覚でした。そして、働いた後のごはんが美味しい!!


緑が生い茂ってるわけではないけど、すごく空気が澄んでるように感じて、居心地がいい。

人と森とが一歩歩み寄れたようにも感じました。
ここで一日過ごすことで。
ごはんを食べることで。
ロケットストーブで火を起こして、お茶もして、みあちゃんの作ってくれた、シホンケーキも頂きました。




卵はさだやんのとこのにわとりちゃんが産んだもの。

働き学び遊ぶを森の中で体験できた、めちゃめちゃ贅沢な一日となりました。


(つり)
by morimotogumi
| 2012-06-25 23:58
| 活動報告