人気ブログランキング | 話題のタグを見る

― 森のなかで はたらき まなび あそぶ ―
by morimotogumi

4月のイベント

森本組より、4月のイベントのお知らせです。
今年はいったい、どんな素敵な出会いや出来事が待っているんだろう。
今から楽しみです。


●4月15日(日)
「知ろう 話そう 森のこと」
― 伊勢神宮の森・見学報告会とワールドカフェ ―


日時:2012年4月15日(日)14:00~17:00
場所:モモの家(大阪府吹田市泉町5-1-18)
http://www.momo-family.org/
阪急吹田駅から徒歩6分
料金:モモ会員1000円、一般1500円

内容:
◯伊勢神宮の森のお話会
日本一の間伐マスターともいわれる鋸谷茂さんにガイドしてもらいながら、
普段は立ち入れない伊勢神宮ご神域の森を見学してきました。
そこで学んだことを、写真スライドを交えながらお話します。

◯森ワールドカフェ
みんなで森について、意見交換してみませんか?
ワールドカフェは3~5人ほどの小グループに分かれて
リラックスした空気の中でテーマにそって話をする手法です。
ひらめきや場の一体感が生まれやすく、誰もが楽しめます。

お申込・お問合せ:森本組
morimotogumi123(at)gmail.com
080-1477-2431(さだひさ)
090-9213-8401(よしかわ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●4月22日(日)
森を蘇らせる皮むき間伐「きらめ樹実習会」in 奈良

☆昼の部/きらめ樹実習
日時:2012年4月22日(日)10:00~17:00
10時 近鉄大阪線榛原(はいばら)駅北口 ロータリー集合
桜井市萱森の山まで車に乗りあわせて移動します。

※お車でお越しの方へ:
 北口はわかりにくいので時間に余裕を持ってお越しください。

☆夜の部/伊勢神宮の森・見学報告会&森ワールドカフェ
17:30~19:30 @桜井市中谷、さだやんの家

※ワールドカフェは3~5人ほどの小グループに分かれて
 リラックスした空気の中でテーマにそって話をする手法です。
 ひらめきや場の一体感が生まれやすく、誰もが楽しめます。

料金:
☆昼の部/一般2000円(リピーターの方は500円引き)
高校生大学生1500円
小・中学生1000円
小学生未満 無料

☆夜の部/一般1000円(おにぎりとお味噌汁付き)
中学生500円、小学生以下無料

持ち物:
弁当・水筒・筆記用具・雨具(かっぱ)・保険証・軍手・のこぎり(あれば)・木の周囲を測るメジャー(やわらかいもの。あれば)・ゴーグルかサングラス(木屑が目に入るのを防ぐため、必要な方)

※作業により服が土などで汚れたり汗をかいたりすることがあります。
気になる方はお帰りの際の着替えをお持ちください。

服装:
長袖、長ズボン(虫よけの為、明るい色のもの)、すべりにくい作業用の靴、防寒着(森の中は日が当たらず、天気により冷え込むことがあります)

お申込・お問合せ:森本組
morimotogumi123(at)gmail.com
080-1477-2431(さだひさ)
090-9213-8401(よしかわ)

☆「きらめ樹実習会」「夜の部伊勢の森報告会」「両方参加」
 いずれかを明記の上、ご予約をお願いいたします。
☆前日までにお申し込みください。
 お申し込みの際は、お名前、当日連絡がつく連絡先(電話・メールアドレス)、
 移動手段(車・電車)をお伝えください。
by morimotogumi | 2012-03-18 21:41 | お知らせ