人気ブログランキング | 話題のタグを見る

― 森のなかで はたらき まなび あそぶ ―
by morimotogumi

森で野草のてんぷら会のレポート

2015年初の森本組イベント、春恒例の「森で野草のてんぷら会」を開催!

お天気にも恵まれて、小春日和な気持ちよい青空の下、集合場所の榛原駅では日輪をみることができましたよ♪

森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_2150648.jpg


まずはさだやん宅で自己紹介。みなさん、さまざまな思いを持って、このイベントを楽しみに待っててくださっていたみたい。とくに野草を食べたことのない方にとっては、ちょっと冒険な一日だね。

森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_2157155.jpg


庭にもたくさんの野草が。手入れをすれば立派な庭なんですが、住人がナマケモノなもので。。。でもそのおかげで庭にはお宝がザクザク!ミツバにヨモギ、ハコベにタンポポ♪

森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_21571215.jpg


ついつい味見しちゃうよね~。野の草を食べれる食べれないと判断できる感覚は大事だと思う。でも毒草には注意!

森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_21581251.jpg


山桜きれい。大阪では桜のピークは過ぎたみたいだけど、奈良の山ではこれから見ごろだね。桜の下で、摘み草できるのは素敵やね。ここには、ユキノシタやノビル、カンゾウが元気にしてましたよ。

森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_2159692.jpg


さあいつもの山へ。

森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_21591677.jpg


料理スタート!・・・と行きたいところだったけど、かき揚げ用のたまねぎを切る包丁を忘れてしまった・・・。「しまったなあ~」と、困っていると、参加者のみなみちゃんがさっそうと黒文字を出してくれた。これは、クロモジの木をナイフのように加工したもので、ふつうは和菓子の切り分けなどに使うそうだが、これが切れ味抜群!
(写真のまな板の上のタマネギの横にちょこんと置いてあるのが黒文字)


森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_215931100.jpg


さあ気をとりなおして料理スタート。

森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_21593978.jpg


いろとりどりの野草たち。春の野原は宝の山ですね。命がみなぎっている。数か月は冬景色だったのが信じられない。

森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_21594430.jpg


燃料はもちろん間伐材。中学生のクンクンがまき割りしてくれてます。みんなに手作りのパンをふるまってくれたりね~。できた人だよ。ほんとに。

森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_21594935.jpg


数日前までは雨ふりが続いたので、薪が少し湿っていて、火を安定させるのになかなか苦戦しちゃいました。
こういうコンディションでも、いかに乾いた燃料を森の中から探してくるかっていうのは、サバイバル魂が燃えますね♪

森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_21595524.jpg


いいですね。和やかな森の台所♪
みんなで力を合わせてごはん作り。

森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_2202839.jpg


てんぷら~

森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_2214344.jpg


森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_220361.jpg


結局、お昼ごはんにありつけたのは、14時くらいになっちゃったけど、野草てんぷらのうまさにみんな感激!
春一番の野草は五臓六腑にしみわたります。冬にため込んだ脂肪分を溶かしてくれるような感じ。

最後は焚き火でしめ。ちょっと煙たいな~

森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_2215249.jpg


参加者のみなさん。たくさんの野草たち。ありがとうございました。来年のこの季節にもぜひ野草天ぷら会をやりたいですね♪

次回は『春の野草酵素ジュース作り』でお会いしましょう♪

森で野草のてんぷら会のレポート_e0263590_222291.jpg

# by morimotogumi | 2015-04-15 21:54 | 活動報告

森で野草の天ぷら会

みなさま、2015年も、「森のなかで はたらき まなび あそぶ」森本組をよろしくお願いいたします。

3月になり、少しずつですが、春が近づいてきました。

春を告げるイベントのお知らせをさせていただきます。

森で野草の天ぷら会_e0263590_18194296.jpg


四季の変化は体の変化でもありますが、春は秋から冬にかけて体の中にたまった毒素がでる時期。

春は旬のお野菜が少ないですが、野草は毎年毎年たくましく芽吹いています。

厳しい寒さを乗り越えて、いのちを紡ぎ芽生えた野草の生命に感謝し、いただくことで、私たちの体もデトックスされ、スムーズに四季の変化に対応できます。

森で野草の天ぷら会_e0263590_18214528.jpg


フキノトウ、ヨモギ、カンゾウ、カラスノエンドウ・・・。草は、体を楽にしてくれる「薬」になります。畑の周りで野草を摘んで、いつもの森で、天ぷらにしていただきましょう♪

森で野草の天ぷら会_e0263590_20103441.jpg

森で野草の天ぷら会_e0263590_2221440.jpg

森のなかで天ぷらを揚げるのははじめて!お座敷天ぷらならぬ「森天ぷら」ですね(笑)わくわく♪

森で野草の天ぷら会_e0263590_22365196.jpg

ハンモックもご用意していますよ〜♪(^ー^)☆

今はまだ土の中で眠っている野草の種に思いをはせつつ、みなさまのご参加、心よりお待ちしております。



【日時】
4月12日(日) 10時~16時
※雨天中止。中止の場合は当日朝7時に連絡させていただきます。

【集合場所】
10時に「近鉄大阪線榛原駅」 北口 ロータリー
(駅に集合後、車に乗り合わせて移動します。)

【参加費】
1000円

【持ち物】
エプロン
軍手
はさみ
野草を入れる袋やかご
天ぷらにしたい物(もし希望があれば)

※野草天ぷらと野草お味噌汁は、こちらで用意します。

※ごはんや他のおかずなど欲しい方は、ご持参ください。

※森の中はまだ寒いと思いますので、温かい服装でおこしください。

【お申込み・お問合せ】
お名前
当日連絡のつく連絡先(携帯電話番号もしくは携帯メールアドレス)
乗り合わせの人数確認のため、交通手段(電車・車)をお知らせください。

森本組 morimotogumi123(アットマーク)gmail.com
 
080-1477-2431(さだひさ)
090-9213-8401(よしかわ)

※前日までにお申し込みください。

(ゆたか)
# by morimotogumi | 2015-03-04 00:33 | お知らせ

【日程変更に伴い再募集いたします】 〜アロマオイルで自分だけの香水作り〜

※11月9日に日程変更をいたしました、森でアロマ香水作りワークショップは、雨天のため中止とさせていただきました。来年の予定はまだ未定となっておりますが、再度企画出来た場合はまたこちらのブログにて告知させていただきたいと思います。よろしくお願い致します。


【日程変更に伴い、再度参加者さんを募集いたします。※残席1名様のみの募集となっております。】

先日、10月5日(日)に開催を予定していました、アロマ香水作りワークショップですが、台風のため延期とさせていただき、代わりの日程が11月9日(日)に決まりました。

10月5日に参加のお申し込みをいただいていた方に優先的にご案内をさせていただきましたところ4名の方がお申し込みをされましたので、5名の枠中、残席1名様のみの追加募集になります。
わずか1名様のみの追加募集で少し中途半端な感じもしますが、ご興味がある方がおられたら、、ということで追加で告知を出すことにしました。1名様のみの募集になりますので、ご参加をご希望の方は早めのお申し込みをおすすめいたします。

なお、最初のご案内には、雨天の場合は室内開催となっておりましたが、やはり森で開催したいということで、雨天の場合は中止に変更になりました。
天候は当日にならないと分からない部分もあり、一度延期になった企画ですが、もしも雨天中止になってしまった場合は本当に申し訳ないのですが、ご容赦いただけたなら幸いです。

【5名様限定企画】11月9日(日)
森の中で植物の本物の香りを堪能しよう! 〜アロマオイルで自分だけの香水作り〜


涼しくなってきた秋の森にて、あなただけのオリジナルの香りをつくりませんか?
プロの講師をお迎えして、上質の天然アロマオイルを各自で調香。
世界にひとつだけの香水を作るワークショップを開催します♪
【日程変更に伴い再募集いたします】 〜アロマオイルで自分だけの香水作り〜_e0263590_10221137.jpg

森の木々や、草や苔たち、鳥の声や風の音、小さな虫たちや、流れる水、、

自然界のエッセンスもきっと香りのなかに宿り、あなたに力を貸してくれることと思います(o^^o)
【日程変更に伴い再募集いたします】 〜アロマオイルで自分だけの香水作り〜_e0263590_20103441.jpg

森の中で静かに植物たちの命そのものであるアロマオイルの香りに向き合い、今の自分を静かに感じて、今のあなたのための香りをアートしていきましょう☆

【日程変更に伴い再募集いたします】 〜アロマオイルで自分だけの香水作り〜_e0263590_1002089.jpg

☆出来上がりの香水の写真です。

072.gif 〜ColFiore~ 絹子先生からのメッセージ

花や木、葉、種、実…植物のパワーは、その個性ある香りそのもの。
その香りを紡ぎあわせて、あなただけの香りを創ってみましょう。
自分にとって必要なその香りは、あなたを守り、あなたの魅力を引き出します。

【日程変更に伴い再募集いたします】 〜アロマオイルで自分だけの香水作り〜_e0263590_1004081.jpg

☆香水作りの講座風景です。

~香水作りに使うアロマオイルのご紹介~

アロマオイルは、原料となる植物を世界中の自社農場で育て、収穫、蒸留、品質管理、ボトリングまで一貫して管理、販売されているもので、植物そのもののパワフルな力が詰まった、世界最高品質のアロマオイルです。

072.gif今回の講師の先生のご紹介です☆

~ColFiore 西河絹子~
【日程変更に伴い再募集いたします】 〜アロマオイルで自分だけの香水作り〜_e0263590_1003895.jpg


●プロフィール
フラワー&アロマライフコーディネーター。

フレンチスタイルのフラワーアレンジメントや、アロマテラピー、カラーセラピー、フラワーセラピーを学ぶ。

お花や色、香りの持つチカラを日常に取り入れ、自然と繋がる生き方を提案している。
ColFiore コルフィオーレ(Color=色)(Fiore=花)という名前は、その生き方を表現した造語。

お花、アロマ、カラー、カウンセリングなどの知識を複合的に使い、ユニークな企画や様々な視点で伝えるレッスンが好評を得ている。

現在カフェや美と癒しのイベント等でアロマテラピーやお花ライフレッスンを行っている。

自然素材のみで作ったボタニカルアロマキャンドルなど、
感性を生かした作品や、色合い美しい花束、アレンジメントも人気。

・・・・・・・

【開催日時】
11月9日(日)10時~16時頃

10時に近鉄榛原駅北口のロータリーに集合
☆車に乗り合わせて移動します。

※お車でお越しの方へ:北口はわかりにくいので時間に余裕を持ってお越しください。
※雨天中止
雨天中止の場合は、お申し込みのあった方に朝7時頃に連絡いたします。

【参加費】
4000円

材料費(ボトル、アロマオイルほか)、受講料込み

☆約8mlのオリジナルのアロマオイル香水をお持ち帰りいただけます。

最高の品質の天然アロマオイルが約30滴ほど入ります。
アロマオイルは50種類くらいお持ちいただきます!自分でこれだけのオイルを揃えるのはなかなか大変f^_^;)
ぜひたくさんのアロマオイルの香りを満喫してみてくださいね♪

【募集参加者人数】

5名(※残席1名様の募集になります)

参加希望の方はお早めにお申し込みください。
※今回の香水作りワークショップは大人の方のみの募集になります。子供さんには刺激が強すぎるアロマなどもあるため、小さなお子様とご一緒のご参加は今回は不可とさせていただきます。よろしくお願い致します。


【持ち物】
お弁当・水筒・筆記用具・雨具(かっぱなど)

【服装】
歩きやすい靴、動きやすい服装、
防寒着(寒くなってきましたので、暖かく出来る服装をご用意ください。街と森のなかでは想像以上に気温差があり、天候によっては予想よりかなり冷え込むことも考えられます)
虫刺されなどが気になる方は、長袖、長ズボン(明るい色のもの)の着用をおすすめします。

【お申込・お問合せ 】

森本組

morimotogumi123(アットマーク)gmail.com

080-1477-2431(さだひさ)
090-9213-8401(よしかわ)

☆前日までにお申し込みください。

お申し込みの際は、お名前、当日連絡がつく連絡先(電話・メールアドレス)、移動手段(車・電車)をお伝えください。
# by morimotogumi | 2014-10-18 11:21 | お知らせ

夏の遠足〜 「川上村・日本最古の人工林見学&川遊び&温泉」のレポート

昨年に引き続き、今年も奈良県の川上村にある、日本最古の人工林に、はるばる会いに行ってきました。

夏の遠足〜 「川上村・日本最古の人工林見学&川遊び&温泉」のレポート_e0263590_7212483.jpg


台風の影響で、朝から雨がシトシト降っていて、天気予報をみても一日くずついた予報でしたが、参加のみなさんんの期待が大きく、それにも増して、森本組スタッフの気持ちも大きかったので、決行することにしました。

夏の遠足〜 「川上村・日本最古の人工林見学&川遊び&温泉」のレポート_e0263590_7304930.jpg


その森は、車道のすぐ脇にある森なのですが、近づくにつれ、とても大きな存在感を感じます。

夏の遠足〜 「川上村・日本最古の人工林見学&川遊び&温泉」のレポート_e0263590_7401676.jpg


樹齢がおよそ200年から300年で、江戸時代の後期に植林されたそうです。

江戸時代といえば、葛飾北斎や安東広重に代表される浮世絵が有名ですが、浮世絵の背景に描かれている森は、意外なことに禿げ山が多いみたいです。

当時、人々は生活の糧である薪や建築材としてずいぶんと利用されていたようですが、その反面、植林するという文化が乏しかったようです。

禿げ山になってしまうと、その糧が得られないわけで、土砂災害などもあったのかもしれません。


夏の遠足〜 「川上村・日本最古の人工林見学&川遊び&温泉」のレポート_e0263590_7493934.jpg


おそらく、それから積極的に植林がおこなわれるようになり、植林、成長、伐採というサイクルが繰り返されていると思うのですが、この森はなにかしらの理由で伐採されずに今も生き続けているということなのでしょう。

江戸時代に植林された貴重な森が現在も生きていて、こうして僕たちは会うことができるのだなあと思うと、江戸時代に生きた人々との接点が自分に中に生まれたりして、時代をこえた感覚がよみがえったようでした。

夏の遠足〜 「川上村・日本最古の人工林見学&川遊び&温泉」のレポート_e0263590_81775.jpg


こうして背中を木々にあずけていると何ともいえない安心感や、自分をまるごと包んでくれるような優しさを感じます。

普段、ぼくたちが付き合っている森は、30年くらいの樹齢なので、ぼくらと同じくらいという感覚。わりと友達っぽい付き合いでいてるのですが、さすがに200年から300年にもなると、人間の生命の長さと対比しづらいし、存在感がおおらかで地球的というかなんというか。

こんなにも長く生き続けている生命とふれあえる機会は、なかなかないので、毎年とっても楽しみにしているのです。

夏の遠足〜 「川上村・日本最古の人工林見学&川遊び&温泉」のレポート_e0263590_816594.jpg


お昼時になったので、森の近くにある川でお昼ごはん&川遊び♪

夏の遠足〜 「川上村・日本最古の人工林見学&川遊び&温泉」のレポート_e0263590_8303595.jpg


小雨が降っていたので、まずはブルーシートをタープにして、ごはんを食べる場所を確保しました。その場にある木を柱に利用したり、みんなのアイデアをもちよって、素敵な空間をつくりました。こういう共同作業って、不思議と一体感が生まれて、初めて会った人との距離も近くなりますね。困ったときって、意外とチャンスなのかも。

夏の遠足〜 「川上村・日本最古の人工林見学&川遊び&温泉」のレポート_e0263590_8332887.jpg


ぼく(さだやん)が8月誕生日なので、森本組スタッフのミアちゃんが、リクエストした小豆のケーキを作ってきてくれて、みんなでいただきました。
ミアちゃんのケーキはとっても優しい味で、雨で少し憂鬱だった気分も、晴れ間がさしてような感じで、ほっこりとした気持ちになりました。
ミアちゃん、いつもありがとうね!
そして、参加者の柴田さんが、先月誕生日だった娘の樹乃葉のために、ワンピースをプレゼントしてくださいました。樹乃葉への愛情がぎっしりつまったお手紙つきで、柴田さんのお心遣いにいつも感謝しています♪

夏の遠足〜 「川上村・日本最古の人工林見学&川遊び&温泉」のレポート_e0263590_84588.jpg


少し肌寒かったですが、水着に着替えて川にはいっちゃえば大丈夫!少し流れの早い場所もあったりしたけれど、小さいラグーンのような場所もあり、大人も子供もそれぞれ楽しんでました。
森のガイドの豊ちゃんによると、この川の上流部には原生林が残っているらしく、その恩恵をうけて豊かな川が生まれているんだなあと実感しました。

川でたくさん遊んだ後は、奈良県では有数の名湯、入之波温泉で、少し冷えた体を芯から温めて、帰路につきました。

今年の遠足は、さまざまな森の姿を感じました。川上村までの行きの道中では大規模な山崩れの現場をみて、厳しい姿を見ましたし、最古人工林では、つつむこむような優しさをうけとりました。

自然とうまく協調して生活していきたいなあと、あらためて思った一日でした。

来年もぜひみんなで訪れてみたいと思います!

夏の遠足〜 「川上村・日本最古の人工林見学&川遊び&温泉」のレポート_e0263590_9231892.jpg

# by morimotogumi | 2014-08-13 07:54

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。

こんにちは。森本組スタッフの豊です。

7月13日に、僕たちが皮むき間伐でお手入れをしてきた奈良の萱森(かやもり)の森で、伐採 & 森カフェをしました。


はじめは、イベント名は、ずばり 「伐採!」 とだけにしようかとみんなで話していたんですが、それだけだったら、ちょっと硬派すぎるよね・・。

ということで、今回はオーコーヒーさんが来てくださって、美味しいコーヒーを煎れてくれるということで、「 伐採 & 森カフェ 」という名前のイベント名にしました。

なんか、2つの違う要素がくっつくと、余計に魅力的に見えることってありませんか?

今回は、まさしくそんなかんじです。


この日は、朝から雨が降っていて、榛原駅で集まったみんなが、お互い思わず苦笑いしてしまうような、強い雨足でした。

今まで森本組が森の中に入って活動をするときは、不思議と晴れてばかりで、しかもただの晴れではなくて、直前までは雨が降っていたのに、森に入った途端、雨が止んで、お手入れを終えて森を出たら、また再びザーっと降る。 ということが、とっても多いです。というか、ほとんど毎回かも・・。

レインボーなかんじばかりなんです。

でも今回は、天気予報でも 「 雨 ! 」 と予報していたことだし、さすがに雨の1日になるかも。と思いました。


みんなで森( 林)の中に入りました。いつも通り、入る時にはみんなで挨拶をしてから入りました。
こうすると、なんとなく、やるべきことをやったような気がして、気分がすっとします。


高密度に生えている杉、檜林の中で、選んだ木の皮を剥く事で、どのようなことになるのか、みなさんに説明しながら森の中を歩きました。

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_196076.jpg



雨模様だったので、みんなでテントを張りました。

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_19181699.jpg



そして、小屋の中に入れていた板をみんなで手渡しして、テントの下に、テーブルと椅子を作りました。

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_19212035.jpg



すると、あらあら不思議! なんと、雨が上がって、陽が指してきました!!!

ほんと、なんなんでしょう ・・・。

やっぱり、森に歓迎してもらってるねって、みんなではしゃぎました。


次の写真なのですが、どこか気になりませんか?

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_202113100.jpg


地面に緑がたくさん! いろんな草木が、とってもたくさん生えています!

これは、僕たち森本組のスタッフにとっては、とっても、とっても、感動的な光景なのです・・。


この森のお手入れを始めたときは、植えられた杉や檜以外、地面に何も生えていない、真っ暗な場所でした。

それが時間をかけて、お手入れをしていって、森が次第に明るくなっていき、いろんな草木が地面にたくさん生えるようになりました。

ほんと、いろんな命が芽吹く事って、すばらしいことやなって、あらためて、しみじみと感じます。

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_20551137.jpg


7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_20504232.jpg



ハンモックが大人気で、さだやんの愛娘、このはちゃんが大のお気に入りでした。

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_2157539.jpg


か・・・、かわいい・・・。


みんなでお昼ご飯を食べました。

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_2105680.jpg


みんなで食べると、美味しいな〜。


食後は、さだやんと三輪さんが、みんなにロープがけを教えてくれました。

結び方がなかなか覚えづらくて、みんなで教え合いました。

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_21114171.jpg


そして、結んだ紐で、できるだけ木の高い位置にひっかけるようにします。森のカウボーイ、カウガールってかんじです。

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_21131826.jpg



それから、さだやんが、みんなにチェーンソーの使い方を教えました。

いよいよ、伐採らしくなってきました。

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_2115111.jpg



そして、さだやん先生による、伐採です。

バーン!!!   やっぱり、1本の木が倒れるだけで、まわりは大きな変化なんだなあと、あらためて感動しました。

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_21194028.jpg


みんなで、さだやんが切った丸太を、細かく伐りました。

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_21212439.jpg



一段落がついたところで、休憩しました。

そしてお待ちかね!コービータイムです。

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_21224259.jpg



オーコーヒーさん、お菓子も、持ってきてくれました!!

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_21243722.jpg


7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_21341176.jpg


コーヒー、とっても美味しかったです!

ほんと、ごちそうさまでした。^^

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_2138245.jpg



そして、森本組では恒例の、終わってからのシェアタイムです。

いろんな人の、いろんな話が聞けて、僕はこの時間が大好きです。

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_21413757.jpg



後片付けをしているとき、すごいのを見つけて、思わず、ミアちゃんを呼んでしまいました。

ミアちゃん、写真を撮ってくれて、いつもありがとう。^^


なんと! けやきの赤ちゃんです!!

7月13日(日)に、伐採 & 森カフェをしました。_e0263590_21432497.jpg


真っ暗だった林が、けやきの赤ちゃんが生えるような場所になったと思うと、ほんと、感動で胸がいっぱいになりました・・・。


すてきな森の1日、今日も、ありがとうございました。
# by morimotogumi | 2014-08-01 22:00 | 活動報告