人気ブログランキング | 話題のタグを見る

― 森のなかで はたらき まなび あそぶ ―
by morimotogumi

春の伐採!

みなさま、お久しぶりです。
森本組、今年初のイベントのご案内です。

「春の伐採!」

春の伐採!_e0263590_16474555.jpg


森の手入れをはじめて9年目。皮むき間伐した森の伐採をします。

危険な作業なので伐採は、チェーンソー経験者のみとしますが、

「作業をみてみたい」「手入れされた森に行ってみたい」という方も、ぜひ参加ください。

春の伐採!_e0263590_1648473.jpg



【日時】5月8日(日)10時~16時 

        奈良県桜井市萱森 

        10時に近鉄 榛原(はいばら)駅北口ロータリー集合

        車に乗り合わせて移動します。


 ※雨天中止の連絡は当日7時までに判断してお申し込みのあった方にご連絡します。

           


【参加費】 500円 (要予約・お申し込みの際、交通手段をお知らせください。お車の方は、乗り合わせにご協力頂けると助かります。乗り合わせ OKの方は、乗車可能人数もお知らせください。)


【持ち物】 弁当、水筒。

     チェンソー、ヘルメットお持ちの方はご持参ください。


※ 保険には入っていません。各自、怪我、事故等、十分ご注意のうえご参加ください。


             

【お申込み】 morimotogumi123@gmail.com 

       080-1477-2431(さだひさ) 
# by morimotogumi | 2016-03-28 16:51 | お知らせ

みんなできらめきをした木を、きらせてもらいました・1回目

こんにちは。森本組スタッフの三浦 豊です。

いよいよ本格的な春が近づいてきましたね。
桜の花の蕾が、次々と膨らみはじめています。

3月のはじめに、さだやん、ゆきさん、僕の3人で、きらめきをした木をきらせてもらいに、森に入りました。

みんなできらめきをした木を、きらせてもらいました・1回目_e0263590_10165679.jpg


みんなできらめきをした木を、きらせてもらいました・1回目_e0263590_10182317.jpg


ひさしぶりに森に入ると、今までの思い出が、たくさん溢れてきました。

森の入り口で、まずは腰を下ろして、ひと休憩です。

みんなできらめきをした木を、きらせてもらいました・1回目_e0263590_1025368.jpg


ひさしぶりに森本組のみんなで森に来れて、感慨深いものがありましたが、
その日の僕は、とにかく目がかゆくて、鼻がむずむずして、くしゃみが止まりませんでした。花粉症が、マックスにひどかったです。

でもよく考えてみると、つい50年くらい前の日本には、花粉症なんてなかったんですよね。
その花粉を生み出しているのは、僕たちの先輩たちが植えてくれた、この杉や檜たちなのだと思うと、日本の自然は、なにかが根本的にずれてしまっているのかもしれないと思いました。


さだやんが、マイスターな手つきで、チェーンソーのメタテをしてくれました。

みんなできらめきをした木を、きらせてもらいました・1回目_e0263590_10312130.jpg



そして、チェーンソー初心者の僕に、チェーンソーのレクチャーをしてくれました。

さだやん、ありがとう。

みんなできらめきをした木を、きらせてもらいました・1回目_e0263590_10352351.jpg


みんなできらめきをした木を、きらせてもらいました・1回目_e0263590_10374481.jpg



お神酒とお米をささげて、お祈りをしました。

それからみんなで、今まできらめきをした木を、きらせてもらいました。

みんなできらめきをした木を、きらせてもらいました・1回目_e0263590_10555245.jpg


さだやんの動きが、まるで、ジェダイの騎士みたいで、とってもかっこよかったです !!!

みんなできらめきをした木を、きらせてもらいました・1回目_e0263590_1114129.jpg


こうして、林の手入れをしてくれる人は、とても大切だと思います。
今の日本の林は、密に植わりすぎている杉や檜たちを間引いていくことが大切です。

こうして実際に森林へ行って、仕事をしてくれる人たちを、もっともっと応援したいなあと、しみじみ思いました。
さだやんの姿は、とても輝いていました。



一方、僕の動きはとてもぎこちなくて、さだやんの動きの5分の1くらいの早さと正確さでした。

みんなできらめきをした木を、きらせてもらいました・1回目_e0263590_1117267.jpg


でも、ゆきさんが一緒にやってくれて、心強かったです。

ゆきさん、ありがとう。

一緒になにかをするって、やっぱり良いですね。


残った木の枝振りを見てみると、明るくなった分だけ、枝を横に伸ばしていました。

みんなできらめきをした木を、きらせてもらいました・1回目_e0263590_11202826.jpg


みんなできらめきをさせてもらった森は、しずかに息を吹きかえそうとしていました。

また行きます。


森からさだやんの家に行きました。

車を停めて、後片付けをしていると、ニャー!と鳴きながら、ネコが山の上の斜面から下りてきました。

僕たちのまわりにいたもう1匹のネコが、斜面から下りてきたネコに寄りそっていました。

みんなできらめきをした木を、きらせてもらいました・1回目_e0263590_11234395.jpg


そして僕はネコ2匹に寄り添われて、至福の一時を過ごしました・・。

いやあ、こんなにモテたの、いつぶりだろう。

みんなできらめきをした木を、きらせてもらいました・1回目_e0263590_11261288.jpg


みんなできらめきをした木を、きらせてもらいました・1回目_e0263590_11263085.jpg


写真を撮ってくれたゆきさん、ありがとう。


ネコの温かみと柔らかさを感じながら、

ああ、やっぱり、みんな寄り添って生きていきたいなあと、しみじみ思いました。

そのことを教えてくれたのは、きらめきで出会った仲間と、萱森の木々です。


萱森の森でみんなで一緒に過ごした帰り道は、なんというか、とても幸せな気分になるんですよね。

この日も、ゆきさんと、お話をしながら山を下りて、榛原駅へ向かいました。

みんな、ありがとう。


# by morimotogumi | 2016-03-28 11:43 | 活動報告

森本組のこれから

とっても久しぶりの更新です。

年の瀬、みなさまいかがお過ごしですか?

先日、スタッフの豊邸にて久しぶりにスタッフ集合しました。
今後の森本組についての話し合いと忘年会。

春の野草酵素ジュース作りワークショップ以降、さだやん家の出産などがあり(無事元気な男の子が生まれました♪)、動きのなかった森本組ですが来年もゆる〜く活動していきますので、どうぞよろしくお願いします。

山主さんからお預かりしている森の間伐は、皮むきは終わっていますが。立ち枯れさせた木を伐採する作業がもう少し残っていて、これはスタッフで責任を持って、来年中には終わらせようと決意表明しました。

公開イベントとしては、2016年第一弾が、恒例となった5月の野草酵素ジュース作り。
こちらはまた詳細決まりましたらまたご案内いたしますね。


ミーティングを終えて、さだやんが森本組のメーリングリストに投稿してくれた記事がとても良いので皆さんにもシェアしたいと思います。

************************

ぼくが森本組をやっていきたいわけの一つは、いろんな人と森に入ることで、それぞれの心の森がムクムクっと育っていって、それをみんなで感じ合ってシェアしたりして、心豊かになっていきたいなあと。

そんな輪が広がっていったら、素敵な未来が開けていきそうな感じがしてて。

僕たちも育っていって、森も育っていって、そのうち樹乃葉や源ちゃん(注・さだやんの子どもたち)も友達と森に入るようになって、そのうち僕らも、おじいちゃん、おばあちゃんになって、森もどんどん立派になって、、、。
もし、50年後くらいに僕が天寿を全うするとすれば、萱森の森は80年生くらいの森になるわけだ。

そんな生命のサイクルを感じたいな〜、ということも森本組をやっていくわけの一つ。

*************************

そんな感じで、これからも森のもとに集ってはたらき、学び、あそんでいこうと思っています。

森本組のこれから_e0263590_22195933.jpg
森本組のこれから_e0263590_2219416.jpg




追伸・スタッフの豊ちゃんは、プロの森ガイドでもあります。そんな豊ちゃんが、木や森が好きになるとっておきの話が詰まった会員制サイト『forest forest』を オープンしました。こちらもどうぞよろしく⭐︎
# by morimotogumi | 2015-12-23 22:31 | 活動報告

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート

風薫る5月072.gif
野草酵素ジュースワークショップ当日は、キラキラといいお天気になりました001.gif

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10201323.jpg

会場の、さだやん宅の軒下につばめが巣を作っていました。酵素ジュース作りをしている間もつばめが綺麗に巣から飛び立っては戻って来て、季節感を感じました。

いつも、定員10名がすぐに埋まってしまう大人気の酵素ジュースワークショップですが、今回はなぜか人の集まりが静かでした。講師のももよさん、スタッフ含め7名プラス子供2名での少人数でゆったりと取り組むことが出来ました(^^)

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10242187.jpg

いつもどおり自己紹介から。今回は、野草酵素ジュースを作りたくてネットの検索だけから辿り着いてお越しくださった方も。自己紹介をして、ももよさんから酵素についてのお話しや今日の春の野草酵素についてなど、説明を伺ったり、参加者さんから質問をしたりなどしました。

自己紹介と酵素のお話しのあとは、まずまったりお昼ご飯をたべて、野草たちを摘みに出かけました。

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10264235.jpg

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_1027645.jpg

まず、たんぼのところへ行ってみんなで草を集めました。
伸びて行く新芽の柔らかな部分、色合いが明かるめのきみどり色みたいな部分を集めます。
木の新芽があれば、それもOK。
伸びて行くエネルギーをいただき、これからの暑くなる季節の身体にサポートをいただく酵素ジュースが出来上がります。

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_102954.jpg

摘んだ草。柔らかな緑が美しいです(^^)

小学生の男の子は、虫取り網に虫かごを持って来て、虫取りのやる気まんまん!
待ち合わせの駅には虫がいなかったけど、山に来るといっぱいとれました。蝶や、田んぼではかえるも2匹もつかまえて、小さな虫かごが過密状態になってました(笑)
ワークショップ終わるころには、いつのまにか放してあげていたようで、かごも空になっていました。

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10321545.jpg

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10323941.jpg

草の種類が少なかった(量は取れたけど)ので、さだやん宅に戻って、お庭や、裏手に生えている草を集めました。草を摘んでいる人も、みどりにとけ込むようで綺麗です。

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10341765.jpg

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10343723.jpg

集めた草を水で洗って。

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10374443.jpg

ざるにあげて水を切って、

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_1038748.jpg

計って(草の重さの1.1倍の量のお砂糖を混ぜます。)

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10393910.jpg

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10395883.jpg

ひたすら、きざみますよ〜(笑)
断面を多くしたいので、なるべく細かめに刻みます。

量が思ったより沢山取れたので、刻むのもっと時間かかるかと思ったんですが、みんなでやると早かったです!

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10404998.jpg

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_1041459.jpg

途中で、刻んだ草と、分量のお砂糖を混ぜながら進めます。

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10432712.jpg

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10434264.jpg

1個のたるに、入りきらないくらい大量に!(笑)お砂糖とよく混ぜて行くと、水気が出て、だんだん草もぺったんこになってきてかさが減り、一つのたるにまとめることができました。

全員手を入れて、まぜまぜします。手には、その人の常在菌があるので、その情報で、その人に合った酵素ジュースが出来上がるみたいです。なので、持ち帰った酵素ジュースも、1週間手で混ぜて発酵させますが、家族全員が混ぜると家族全員に合った酵素ジュースになるみたいです☆

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10463514.jpg

はかりで、均等に分けます。

春の野草酵素ジュース作りワークショップのレポート_e0263590_10473474.jpg

今日は、最後ゴムベラでたるについてる部分も丁寧に集めたり、おたまで分けたりしてちょっぴり丁寧でいい感じでした♪

持ち帰るときも、ずっしり重い〜!

なんだかいつもより、たくさんの持ち帰りになりました。

これから、手で一週間〜10日混ぜたら、こして出来上がりです!

なんか今からとても美味しそうな雰囲気がしてます!
というか、混ぜたら手につくので、ちょっとぺろっとなめて味見したりしていますが、美味しいです(^^;

最初は、草か〜(大丈夫なのかな?)って感じもあったのですが、今年で3年目(3回目)意外と、野草酵素ジュースってとても美味しいんですよね♪私は好みの味です☆

出来上がった野草酵素ジュースをまた今年も楽しみたいと思います♪

参加いただいた方にはとても楽しんでいただけたみたいで、秋の酵素ジュースワークショップも開催してほしいとリクエストいただいたので、状況が大丈夫そうならまた企画したいなと思います。
そのときは、よければまたご参加くださいね〜。



(ミア)
# by morimotogumi | 2015-05-22 10:53 | 活動報告

春の野草酵素ジュース作り

萱森の元気な野草で作る酵素ジュースワークショップも今年で三回目を迎えます。

毎回、大人気のワークショップ!10名限定なのでお早めにお申し込みください。
春の野草酵素ジュース作り_e0263590_1132484.jpg

萱森では他では見たことのない虫を発見したり、植物も勢いが良く他所で見かけるものより大きさも立派なものが多くみられます。
そんなパワフルな土地の野草で作る酵素ジュース、きっと元気の源となってくれることでしょう。
春の野草酵素ジュース作り_e0263590_113650.jpg

今年も各地で毎年酵素ジュースを作っているMOMO先生がリードしてくれます。
春の野草酵素ジュース作り_e0263590_1135090.jpg

〜以下、MOMO先生からのメッセージ〜

「自分で作れる世界中でただひとつの酵素ジュースを作りましょう。
春酵素は、春分の日から夏至までの間に、春に芽吹いた山野草で作ります。
作り方には知識でなく感覚が大切です。始めての方も経験者の方もぜひ一緒に作りましょう。」

☆酵素は私たち人間を始め、あらゆる生物の体内で作られます。食べ物を消化吸収し血や肉を作り、運動や細胞の分裂など全ての生命活動に欠かせません。新陳代謝の主役は酵素です。


【日時】
5月17日(日)(雨天中止)
10時~16時
☆10時に近鉄 榛原(はいばら)駅北口ロータリー集合
車に乗り合わせて移動します
※雨天中止の連絡は当日朝7時に判断してお申し込みのあった方にご連絡致します

【参加費】
1500円

【募集参加者人数】
10名
☆10名様限定企画となっております。
参加希望の方はお早めにお申し込みください。


【持ちもの】
・お弁当
・包丁 ( 使いやすいもの )
・まな板
・軍手
・レジ袋2~3枚 ( 酵素持ち帰り用 )
・草刈り用カマ ( ある方 )


【お申込み・お問合せ】 

☆お名前、当日連絡のつく連絡先(携帯電話など)、交通手段(電車・車)をお知らせください。

 森本組 morimotogumi123(アットマーク)gmail.com
 080-1477-2431(さだひさ)
 090-9213-8401(よしかわ)

※前日までにお申し込みください。
春の野草酵素ジュース作り_e0263590_1125645.jpg

# by morimotogumi | 2015-04-16 01:20 | お知らせ